〒135-0003 東京都江東区猿江1-18-18

03-6659-3040

WEB予約
WEB予約 LINE公式アカウント
MENU

インフルエンザ
予防接種のご案内

VACCINE INFORMATION

インフルエンザ予防接種のご案内|住吉駅から徒歩5分の小児科・アレルギー科 - さるえこどもクリニック

2025年度
インフルエンザ予防接種のご案内

接種期間
10月1日(水)~2026年1月31日(土)まで
予約開始
9月19日(金) 12時~
20日先までの予約が可能です。
予約方法
WEBのみです(キャンセル・変更含)
お電話でのお問い合わせ・予約はお受けできません

☆インフルエンザ接種の日は診察、処方箋発行、ご相談は出来ません。接種のみになります。体調不良等ご心配がある方は前日までに診察をお済ませ頂くか、別日に変更願います。

*注射タイプ・点鼻タイプ どちらか一つのみの接種です。両方接種することはできません*

種類 注射タイプ
(不活化ワクチン)
点鼻タイプ
(生ワクチン フルミスト)
接種方法 腕に注射 鼻にスプレー
対象年齢 6か月~ 2歳~18歳
費用 一律 1回 3,500円 1回 8,000円
江東区の助成
(6ヶ月~高校3年生相当)
1回 2,000円
(江東区の方は1,500円で接種)
1回 4,000円
(江東区の方は4,000円で接種)
接種回数 13歳未満:2回(2~4週空けて)
13歳以上:1回
1回

☆注射タイプ・不活化ワクチンの接種時間

(接種専用時間)

  • 火曜・水曜…16時~16時30分
  • 金曜…15時30分~16時
  • 土曜…9時~9時30分(10月11日~11月末)

上記以外に午前・夕方に少数ですが予約枠を設けます。
但し、一般診察内での枠の為、発熱を含むお風邪症状の方がいらっしゃる事をご理解の上ご予約をお取り下さい。
またお待ち時間も生じます。

☆点鼻タイプ・フルミストの接種時間

  • 10/4(土)…9時10分~9時30分
  • 月曜(10月・11月)…ワクチンの入荷状況により増やしていきます。

接種専用の時間はありません。一般診察時間内での接種になりますのでお風邪症状の方と同じ待合室となる事をご理解ください。
お待ち時間も生じます。

フルミストでの接種をご希望の方は お知らせの「フルミスト(経鼻インフルエンザワクチン)について」やフルミストの予約システムを必ずお読みになりご理解いただいた上でご予約下さい。
当日のキャンセルは必ずお電話下さい。

*江東区在住の生後6ヵ月~高校3年生相当までの方は、江東区の補助が出ます。
必ず、区から送付される予診票をご記入の上、お持ちください。HPからダウンロード出来る用紙では助成の対象になりません。

*お支払いは、現金かPayPayになります。
*現金の方はお釣りの無いようご準備願います。

ご注意

  • 初診の方はご予約前に診察券を作成しにご来院下さい。予約の際に診察券番号が必要になります。
  • 他のワクチンと同時接種をご希望の方(注射タイプの不活化ワクチンのみ)

    ・予防接種/乳児健診の枠からご予約下さい。
    ・2本目にインフルエンザを選択してください。
    ・点鼻タイプ(フルミスト)は、他のワクチンの同時接種は行いません。

  • 必ず予診票をご記入の上、体温も測ってご来院下さい。
    (江東区の助成を使用しない方は、予診票をクリニックに取りに来て頂くか、ダウンロードが可能です)

    予診票ダウンロード

  • ご家族まとめて予約可能ですが、枠の残数によっては一人ずつしか予約が出来ません。
    ご家族で日にちが違った場合は、お手数ですがご予約通りの日にご来院下さい。
  • 原則、中学生までの方は保護者のお付き添いが必要です。
  • 2回目のご予約は1回目終了後からお取り頂けます。

持ち物

  • 母子手帳(お忘れになりますと接種出来ません)
  • 予診票(必ず記載して体温を測りお持ちください)
  • 接種費用

予診票ダウンロード

お願い!!

  • 接種に来られる際、自転車でのご来院はご遠慮ください。

当院の自転車置き場は停められる数が限られております。診察に来られる方を優先させて頂いておりますのでご協力お願い致します。

PAGE TOP