〒135-0003 東京都江東区猿江1-18-18

03-6659-3040

WEB予約
WEB予約 LINE公式アカウント
MENU

アレルギー科

ALLERGY

アレルギー科|住吉駅から徒歩5分の小児科・アレルギー科 - さるえこどもクリニック

アレルギー科

気管支喘息・食物アレルギー・アトピー性皮膚炎・花粉症などのアレルギー疾患全般の診察を行っております。

気管支喘息

発作の誘因やその対策について考え、お子さまにあった管理の方法を見つけていきます。お子さまやご家族とコミュニケーションを取りながら、一緒に考えながら治療を行っていきます。

食物アレルギー

食物除去、解除の治療を、食事の管理をする保護者の方と相談しながら、無理のないように進めていきます。必要な時はエピペンの処方も行います。

アトピー性皮膚炎

スキンケアー、軟膏塗布の指示など、一人ひとりの皮膚の状態をみながら進めていきます。

アレルギー性鼻炎

スギ花粉症、ダニアレルギーでは舌下免疫療法を行っております。

【舌下免疫療法】

アレルギーの症状を引き起こす原因物質(アレルゲン)を含んだ錠剤を舌の下に数分間保持して体内に投与し、体をアレルゲンに慣らしていく治療です。
副作用も少なく、毎日家庭で治療を行うことで、症状の軽減を認めています。
当院は5歳以上で実施可能です。
なお、当院は小児科のためお子さまのみの対応とさせて頂きます。

治療開始可能な時期

スギ花粉症(シダキュア)花粉の飛散が終わった6月~12月の間
ダニアレルギー(ミティキュア)一年中開始可能

初回はクリニック内で服用して頂きますが、2回目以降はご自宅で服用頂きます。
月に1回、お薬を取りに来て頂き、診察と経過をお話しください。
詳しくは院内でご説明いたします。ご希望の方はお気軽にお問合せください。

【アレルギー管理指導表】

3月になりますと、園や学校にアレルギー管理指導表を提出される方が増えます。検査が必要な場合もありますのでお早めにお持ちください。
前年記入したもののコピーまたは検査結果などの資料をお持ちください。
必ずご本人と一緒にご来院下さい。

PAGE TOP